ジャズサンビスタス

お客さまのご感想

ライヴのご感想等を掲載させていただきます。

2013年7月7日

 ジャズサンビスタ 2回目です。イイですね〜 ラテンのリズムを聞いていると、ケセラセラ 暗い世の中、どうにかなるさって気になります。私の性格にピッタリ、ゆる〜い MCも イイネェ〜 ドラム、いいですね。

(dekora 様)

 dekora 様、2度目のご来場いただきまして誠にありがとうございました!音楽を聞くことによって元気が湧いてきたり希望が持てたりということってありますよね。これからもそういう演奏をしていけるように精進していきたいと気持ちを新たにするところです。またのご来場心よりお待ち申し上げております。

・新ドラマー加入で勢いづいていますね!小林さんはEdison Machado タイプですかね。ソロもガツン!といさましく。・川田さんを他の2人はいたわってあげて下さいね。・池袋ジャズフェスがファンを着実に増やしているというのが分かってよかったですね。

(tera 様)

 tera 様、ご来場いただきましてありがとうございました。小林寛さんは本番になると燃え上がってくるタイプですね。諸事情により日曜日のライヴは頼めなくなるのですが、また機会を見つけてドラムを叩いていただければなと考えております。池袋ジャズフェスティバルに関してはまったくおっしゃる通りであります。来年も出ようかしら。

すごく好きです!!とても楽しかった。やっぱりサンバは良い。ジャズサンバ最高!!池袋ジャズで、ジャズサンビスタの音楽に出逢いました♥2ヶ月間、首を長くして、Liveを待っていました!!良いです!!Kei♥

(けい 様)

 けい 様、池袋ジャズフェスティバルに引き続きご来場いただきましてありがとうございました!7月のライヴは、池袋ジャズフェスティバルでみていただいた方が何組もいらしてくれたので本当にフェスに出演して良かったと思います。ライヴでは熱くて楽しい演奏をお聴かせできるように精進してまいりますので、今後ともなにとぞご愛顧のほどをよろしくお願いいたします!

歌もとても良かった!これからもよろしく

(匿名希望 様)

 ご来場ありがとうございました。ヴォーカルの小野敬子さんは歌はもちろん、お客さまの盛り上げ方を心得てましたね。また機会をみつけてお願いできればと考えております。またのご来場お待ち申し上げております。

お客さまのご感想

(Akiko .H 様)

 Akiko .H 様、楽しい似顔絵ありがとうございました!(吹きました)

2013年4月28日

 最高です。初めてのセッションとは思えない。すばらしい!「カロリーナ」すばらしかった!

(匿名希望 様)

 ご来場ありがとうございました。初めてのセッションといいつつ何回かリハーサルはしましたが、ドラムの志津友樹さんのヴォーカルの小田礼子さんの素晴らしいサポートのおかげで良い演奏ができたように思います。「Carolina」はお気に入りの曲でここ最近は毎回演奏させていただいております。またぜひ遊びにいらしてくださいね。

 行ってみたい..と思いつつやっと来れましたー。お店もこじんまりでよかったです。早めに来てゴハンを食べて落ちついてから聞き入ればよかったかなーと反省。ボサノバとは何が違うの?細かい事はよくわかりませんが好き系で楽しめたよ!またね。

(吉田明日香 様)

 吉田様、ご来場ありがとうございます!長らくご無沙汰をしておりました。個人的な見解ですが、ジャズサンバというのはボサノヴァ後期の伴奏スタイルで、じっさい演奏される曲目もボサノヴァの曲と重なるところが多いです。この演奏スタイルはその後のMPB(エムペーベー)と呼ばれるブラジルのポピュラー音楽への架け橋ともなっていきます。といムズカシイ話はさておき、ぜひまた遊びにいらしてくださいね。

 最近、クラブ活動復活の私には心地よかったです。もっと沢山やってください!!

(秋山綾 様)

 秋山様、ご来場いただきましてありがとうございました。ジャズサンバはもともとロンドンのDJに発掘されてリバイバルブームが云々という経緯もありますからクラブに通われている方の食指も動く音楽ですよね。もっと沢山、というのは曲数のことでしょうか。ちょっと今回はあっさりしていたかなとも思っています。そして活動ももっと充実させるべく邁進していこうと思います。

 今日も演奏に魅了されました。やっぱりJAZZ 始めたいな...。

(A・H 様)

 いつもご来場いただきましてありがとうございます!ジャズ、ぜひぜひ。ご協力いたしますよー!

 すてきな時間&空間でした。ありがとうございました。

(匿名希望 様)

 こちらこそ、ご来場いただきましてありがとうございました。またのご来場を心よりお待ちしております。

 久し振りのライブ!やっぱり生の音はいいですね。オイシイモのを頂きながら、心地良い幸せなひとときをすごすことが出来ました。ありがとうございました。

(M.S. 様)

 M.S. 様、ライヴを観にいらしていただいたお客さまが演奏はもちろんのこと、ライヴ会場の雰囲気やお酒・料理を満喫して、最後は笑顔でお帰りいただけることを第一に取り組んでおりますので、このようなご感想を頂けると大変励みになります。ご来場いただきましてありがとうございました。

 2曲目からウッドベースの音量上げましたか?1曲目ちょっとベース聴こえづらかったかもで残念でした。でも2曲目以降ちゃんと聴こえたのでヨカッタです。やっぱりウッドベースはいいなあ。やってみたくなりました。全て'60sの曲なのですね。これは今回そういう曲をあえて選ばれたのでしょうか。それともジャズサンバとはそういうものなのでしょうか。pianoがんーんーと歌いながら弾かれてるのが可愛くて素敵でした。あとシャツもステキ。礼子さん、小野リサかと思いました。また聴ける機会あったら是非呼んで下さい。

(snoop-k 様)

 snoop-k 様、ご来場いただきまして誠にありがとうございました!ベースの音量は曲間で特に変えていなかったのですがもしかしたら、①弾く力を強くした、②ドラムが音を小さくした、③聴く側の耳が慣れた、といった要因がちょっとずつ重なって聴こえるようになったのかもしれません。曲に関してですが、Jazz Sambistas のライヴではジャズサンバを現代に再現するというコンセプトから、1960年代半ば当時に演奏された曲に限定して選曲しております。小田礼子さんにはまたゲストボーカルをお願いしようと考えておりますので、その折にはぜひまたご来場いただければ幸いです。

2013年2月27日

 抜け感のある(サンバな)Jazz です。ジャズサンバ専門というのが尊敬です。ジャズサンビスタスのライブ、ぜひまた来たいと思います。友達にも勧めます。メンバーがベテランお2人とお若い本間氏という構成が、また素敵です。

(ゆり 様)

 ゆり様、ご来場いただきましてありがとうございました。ジャズサンバ、初体験とのことでしたがご堪能いただけましたでしょうか?また是非ご友人もお誘いになって遊びにいらしてくださいね。(次回以降はドラムが交代しますが、何卒よろしくお願いいたします。)

 Jazz Samba の楽しさ、カッコ良さ、おしゃれさが伝わる素晴らしい時間でした。Muito Obrigado!

(野津哲郎 様)

 野津様、ご来場いただきましてありがとうございました。「Batida」のご指摘もありがとうございます!ポルトガル語の意味がパッと出てくるあたり野津様のブラジル音楽愛が垣間見えました!(と同時に自分の不勉強も反省した次第です。)

 大変HOT(ホット!)な演奏...!!と曲間の和やかな雰囲気が、とても心地良く、終始気持ちの良いライブでした。個人的には、大好きな「Upa, Neguinho」が聞けて(生演奏で聞くのは初めてデシタ!!!!)超絶うれしかったです!みんなで手拍子で参加できるのも楽しくて体も心も躍りました♪

(匿名希望 様)

 ご来場、ありがとうございました!見にいらしてくれた方がライブを大いに楽しみ、いい気分でご帰宅いただけることに主眼をおいて活動していますので、ライブお楽しみいただけたようでなによりでございます!「Upa, Neguinho」とか、なかなかここらへんの時代の曲を演奏する機会ってありませんね。こういうあまり知られていないけど良い曲をもっともっと紹介できればなあと考えています。

 ジャズサンバを生演奏で聞けてうれしかったです。だんだん演奏のテンションが上がっていって盛り上がりました。

(きたっち 様)

 きたっち様、ご来場いただきましてありがとうございました。ジャズサンバというと、(録音された時代からか)2〜3分という尺のコンパクトな演奏が多いのですが、ジャズサンビスタスは「彼らが当時ライブをやっていたらこんなだったのではないか」という想定で演奏しています。即興演奏をしていると知らず知らずのうちに熱を帯びてきてしまうのですよね。ああいう感じでライブをしていますので、またぜひ遊びにいらしてくださいね。

 地獄のジャズサンバ(笑)初体験したよ!とても楽しくて、みんなしぜんと笑顔になるね。2セット目、3曲目のえんそうしているみなさんの一体感がすごくよかったです。あとアンコールの曲も楽しかった!!あっという間の1時間でした。またみたいな♥くみこ

(橘久美子 様)

 くみこ様、ご来場いただきましてありがとうございました。ただ、演奏するというだけではなくて、楽しい雰囲気という要素も出していければ良いなと考えていますので、そうおっしゃっていただけると非常にうれしゅうございます。ぜひ、また!!

 ノリノリの曲が多くて楽しかったです。ブラジル音楽がもともと好きなので今日は知ってる曲が多かったけどどれもアレンジがおもしろかったです。個人的に大好きなエリスの曲がジャズアレンジでかっこよくて好きでした。

(匿名希望 様)

 前回のセットリストがマニアックすぎたという反省のもと、今回はわかりやすい選曲をさせていただきました。Elis Regina の活動初期はバックが思いっきりジャズサンバのバンドだったりするので、Elis の曲はけっこうレパートリーにしています。ご来場ありがとうございました!

 とてもかっこ良い演奏で楽しかったです。Sambou Sambou やUpa Neguinho など好きな曲が聴けて嬉しかったです。

(匿名希望 様)

 ご来場いただきましてありがとうございました!たまたまみにいったライブで思いがけず自分の好きな曲が聴けるとなんともしあわせな気持ちになりますよね。ブラジル音楽好きな方からのリクエストも随時受け付けてますので是非またご来場くださいね。それにしても今回のライブにいらっしゃった方の「Upa Neguinho」人気といったら!

 すばらしい演奏でした♪三人の調和が心地良かったです。

(匿名希望 様)

 ご来場、誠にありがとうございました。ひとりひとりバラバラの人間が集まって、音楽をひとつに調和させるというのはとても大変なことなのですが、心地良い演奏に感じていただけたようでとても嬉しく思います。

2012年10月26日

 まず、何よりも現代の日本で60'sのブラジルの雰囲気を体感できるのが素晴らしいと思います。レコードやCDですと、どうしても収録の関係上 尺が短い?と思われますが、ピアノソロ、ベースソロ、ドラムソロ各々が当時の感じはこんな感じだったんだろうなって感じで演奏されていてとてもExcellent でした。
 それと、自分もピアノを少しかじっており、是非Jazz Samba or Bossa Jazz をやりたいと思っているんですが、まさにJazz Sambistas はそれを体現されていてとてもかっこいいですし、うらやましいなあと思いました。今日はhot かつ流麗なplay どうもありがとうございました!!

(S.O 様)

 S.O 様、ご来場いただきましてありがとうございました。確かに昔のジャズサンバの音源はピアノソロがひと回し程度の簡潔な録音が多いですね。でも実際のライヴなどではもっと白熱した演奏をしていたでしょうから、Jazz Sambistas のライヴでもそういった雰囲気を再現できたらいいなと考えています。是非、ジャズサンバ・ボッサジャズのバンドを始めて下さいね!そうやってシーンがどんどん盛り上がっていったら素晴らしいなと思います。あ、ベースはいつでも準備はできていますよ!またのご来場をお待ちしております。

楽しかったです。
イヤー 本間さん良かった。
アッ、もちろん他のメンバーも良かったのですが、思わず、惚れてしまいそうになりました。
本間さんに不調の時ってあるのですか?

(佐久間 様)

 佐久間様、ご来場いただきましてありがとうございました。お褒めに与かりまして光栄です!ご質問の件、理想とするところからするとだいたい年中不調なのですが、それはさておきPAやアンプを通した時に望む音が作れないと良いパフォーマンスができない傾向にあるようです。幸いな事にStrings では上手くいっています。そういう音作りももっと大事にしなくてはいけないなと思うところです。

 1曲くらいでよいので歌入りの曲を!(1st.終了時)

(UME 様)

 UME 様、いつもご来場いただきまして誠にありがとうございます。ご指摘の通り、ドラム交代により「Tristeza」ができなくなっているのは懸案事項となっています。やっぱり大合唱したいですね。今後、どなたかゲストヴォーカルを招くべく思案中です。

 前々回よりドラムが数百倍良いです。一層ジャズサンバ。良さが伝わってきました。奥深い世界ですね・・・・。ジャズピアノ or フルート習おうかな・・・・。好きな曲は Batida Diferente やっぱりこれ好き!

(本田顕子 様)

 顕子さん、前々回に引き続きのご来場、ありがとうございました。ドラムが変わって、おかげさまでアンサンブルは格段に良くなりました。キメが命の音楽なので、そういった要素がうまく伝わっているようであれば交代した意味もあったと思われます。是非、音楽始めてください。きっと楽しいことが増えますよ!

 ジャズサンバは例えるならば大衆文学を目指すことなく(あっ!!でもこの路線もありだよね。)独自の路線を目指すことが良いのかなと改めて思いました。迎合することなくアイデンティティを確立し突き進むことが良いと個人的な考え、一言で言うとgood music!!!!

(匿名希望 様)

 現在の音楽シーンは飽和状態(供給過多)にあるように思いますので、独自性や「売り」をきちんともって発信することが重要なのですね。つまり、お楽しみいただけたようでなによりでございます。ご来場ありがとうございました!

2012年8月12日

 楽しそうな演奏を聞きました。有難うございます。楽曲そのものは分かりませんが楽しそうな気分にさせてもらえました。

(T.H 様)

 T.H 様、ご来場いただきましてありがとうございました。今回メンバー交代にともないライヴの雰囲気が変わらないか気がかりでしたが、楽しい雰囲気を伝えることができたようで一安心です。またのご来場をお待ちしております。

 楽曲の解説をリーフレットにして下さっているのはとてもありがたいことです!

(匿名希望 様)

 ジャズサンバ含めてジャズ系のライヴというのは普段耳にすることが少ない曲ばかり演奏しますのでともするとお客さんを置いてけぼりにしてしまう危険があります。そういうことを少しでもなくすために毎回その日やる曲目を解説したリーフレットを配布させていただいております。このリーフレットを読んだことを機会によりジャズサンバに親しみをもっていただければ幸いです。

 2回目のライブ観覧でしたが、丁度良いスペースで大きくもなく、程良く楽しく観ることができました。今回は人数が少なかったので、ちょっと残念でした。今回からドラムスの方が変更になり、また前回とは違ったパワフルな印象を受けました。(勿論、演奏する曲目によっても違いはあると思いますが....)自分としては、もう少し、ベースとピアノの音を鮮明に聴きたかったと思います。また機会があれば、こちらに足を運びたいと思っています。川田先生、本間さん、田中さんお疲れ様でした。そして女性のスタッフの方、ありがとうございました。

(E.K 様)

 2度目のご来場、誠にありがとうございました。今回からドラムが変わりまして、前回とはまた違う演奏になったと思います。回を重ねることで今後アンサンブルもこなれてくると思いますので、ご期待くださいませ。

 Noa...Noa がちょうかっこよかったです♡どうやったらあのアドリブがひけるのですか。すばらしかったです。またきます。

(S.N 様)

 S.N 様、おこしくださいましてありがとうございました。Noa...Noa は難しい曲(コード進行)ですね。アドリブは成り行きまかせみたいなところがあるのでうまくいったりいかなかったりですが、それも生演奏の醍醐味のひとつなのかもしれません。うまくいくにこしたことはないのですが。

2012年5月3日

 ジャズサンバは初めてでしたが、2ステージがあっという間で楽しかったです!会場のみんなで合唱?!はおどろきました!おどりだしそうでしたよー♪また聴きに来たいです!あとwoodベースの話はみんなに話したいです(笑)

(れいちぇる 様)

 れいちぇる 様、初めてのジャズサンバ、お楽しみいただけたようでなによりです。思わず身体を動かしてしまうようなノリの良さというものがありますね。またのご来場をお待ちしております!

 友達に誘われて初めて来ました。バンドの皆さんが笑顔で楽しく演奏していたのが伝わり、こちらも楽しく聴けました。Aruanda、Tensão、Odeon、Fim De Semana Em Eldorado がお気に入りです。あと特にBatida Diferente のノリの良さがすごく好きです。

(K.I 様)

 K.I 様、この度はおこしくださいましてありがとうございました。楽しい雰囲気というのはミュージシャン個人的にもバンドとしてもとても大切にしているところですので、それが伝わりとても嬉しく思います。是非また遊びにいらしてくださいね。

 今回も満員ですばらしいですね!!Desafinado とてもはじけてて好きでした。Carolina 歌詞を見ながら聞くと、涙が出そうになりました。Sambou, Sambou みなさんの心がひとつでしたね。えるどらーど、ぷりまべーら、ありがとうございました!!これからも、進化してゆくジャズサンビスタスを応援します!!

(ちま先生 様)

 Carolina は、歌詞が良いと思ったので、曲の解説リーフレットにそのまま載せました。リクエストありがとうございました。また何かあればどんどんリクエストしてくださいね!

 今回も楽しいLiveでした。ジャズサンビスタス、進化をし続けてますね。次回のLiveも楽しみに!!ありがとうございました。

(小川ひろよ 様)

 いつもお越しいただきましてこちらこそありがとうございます。今後ともよりよい演奏、よりよいアンサンブル、よりよいライヴになるように精進していく所存です。

 毎度のことながら素晴らしかったです。Carolina、とてもきれいで良い曲でした。Odeon は少し毛色が違って新鮮でした。Tema 3 は何度聴いてもかっこいいです。ベースソロ良かった。Menino Das Laranjas もTema 3 のようにこの先何度も聴きたいですね。

(小坂剛 様)

 小坂 様、今回の新レパートリーはずっとやりたいと思っていた曲目ばかりでした。Odeon はもともとはショーロの曲なので新境地、といっても良いぐらいの毛色の違い具合ですね。Menino Das Laranjas は継続して演奏していこうと考えています。

 BWANA TRIOの「ODEON」と、Menino Das Laranjas の新レパートリーが、新鮮で楽しかったです!!「オレンジ少年」の方は果敢なチャレンジ精神とサービス精神がJazz Sambistasの素晴らしさと再確認しました!!

(yas3cm 様)

 yas3cm 様、今回の新レパートリーはキメが多くてなかなか難しい挑戦になりましたがお楽しみいただけたようでなによりです。今後もチャレンジ精神をもって新しい曲に取り組んで行こうと思いますので、変わらぬご愛顧のほどよろしくお願いいたします。

 今回、カゼひいてたんでうるさくしてすみません。体調のせいか、Se é Tarde Me Perdoa や No ó e o Mar などが楽しく聴けました。

(大野有子 様)

 体調すぐれない中ご来場いただきましてありがとうございました!どうぞお大事に。

 So g☺☺d music!!

(匿名希望 様)

 お越し下さいましてありがとうございました。さすがに緊張いたしました。

 Tensão、Menino Das Laranjas、Batida Deferente、Fim De Semana...、Tristezaが好きでした!楽しかったです。

(Y.M 様、Y.N 様)

 Y.M 様、Y.N 様、お楽しみいただけたようで一安心です。新しくやる曲が良かったとおっしゃっていただけるとモチベーションが上がります。

 Desafinado、Carolina、Odeonが特によかったです。Tristeza最高

(T.H 様)

 T.H 様、お越し下さいましてありがとうございました。毎回、演奏する曲を変えておりますので、違う曲もお楽しみいただければと思います。

2012年2月

 巷のカフェをはじめ所謂"おしゃれ"と呼ばれる空間では頻繁にJAZZ SAMBAを耳にするのに、それを生で聴ける場所またはバンドってそんなにたくさんない気がする。
 ジャズサンビスタスは、JAZZ SAMBAの気持ちの良いところを、たった3人の編成で聴かせてくれる。色んなものを削ぎ落としても、彼らの中心に流れているものはブラジルそのもの。目を閉じれば1960年代のリオ・デ・ジャネイロ。

(Samba Dancer るびにゃ 様)

 るびにゃ様、内容、長さ、文体と3拍子揃った推薦文にぴったりの文章、ありがとうございました!ジャズサンバを生で聴く機会が増えていけば、ジャズサンバの再評価も進むかもしれませんね。

 ジャズ・サンビスタスは、ベースの本間和氏を中心に、ピアノの川田裕人氏、ドラムのアレシャンドレ・オザキ氏のトリオ編成で、ジャズ・サンバを演奏するグループです。
 彼らが演奏するジャズ・サンバとは、ジャズのスリルとブラジルのリズムが融合した、とても楽しい音楽です!
 セルジオ・メンデス'65(女性ボーカルが入らないもの)や、ミルトン・バナナ・トリオに近いですね。ジャズより聴きやすく、サンバより都会的で洗練された印象です。
 ジャズ・サンバやボサノバなんてよく知らない、という人でも大丈夫。毎回 本間氏が、楽曲の解説と参考音源のアルバムを紹介したお手製リーフレットを配ってくれます。
 カイピリーニャ(ブラジルのカクテル)が欲しくなるライブですよ!

(大野有子 様)

 大野様、足繁くご来場いただきまして誠にありがとうございます。「バンドのホームページ作った方がいいんじゃない」というご指摘をいただかなければ、当ホームページは未だに存在しなかったと思われます。今後とも忌憚のないご意見をよろしくお願いいたします。

2月18日(土)吉祥寺StringsでのLiveに初めて行きました。
会社の同僚とその身内計6名を招待して行きましたが、ほんとに「楽しい」ライブでした!(年代がバラバラな6名とも同じ感想!!)
Jazz Liveにはよく行きますが、独特の「ムード」が強いんで、あまり大人数では「楽しめ」ないんですよね。
2-3人でゆっくり飲みながら演奏を聴く…、それはそれで好きなんですが、Jazz SambistasのLiveは別格でした!!
肩が揺れて、お酒も食事も進む!時に「SAUDADE」。最後は「TRISTEZA」の大合唱!!
メンバー3人の人柄も素敵でした。(リクエストを聞いてくれてありがとうございます。)
友人、同僚、家族、もちろん恋人とも。どんな人と行っても「楽しい」こと間違いなしです。
ありがとうJazz Sambistas。またライブに遊びに行きます!

(古澤良憲 様)

 古澤様、「楽しい」というご感想をいただけることは、「観に来て良かった!をつくりだす」を旨とするジャズサンビスタスとしては一番嬉しいご感想です。是非また遊びにいらしてくださいね!

 私のJazz Sambaとの出会いは20年以上前になると思います。昔はCD化されていない作品が多く、LPを探しに各地のレコード店を訪問したりしていました。その後、90年代後半から、多くの重要な作品がCD化されるとほぼ同時にインターネットが普及し、インターネットからの情報収集が重要な手段になってきました。しかし、なぜか日本のJazz Sambaをライブで聴きに行くという視点がなかったので、日本のどこで、誰がJazz Sambaを演奏しているか、検索などせずにずっと知らないままでした。
 たまたま2010年12月、本間さんのホームページを見つけ、ピアノトリオのライブがあるということで、はじめてJazz Sambistasさんのライブを聴きに行ったのが、2011年2月11日でした。
 Stringsに入り、まず目にしたのが、本間さんが演奏準備そっちのけで、8時間かけて作ったという演奏曲の丁寧な解説書でした。こういった解説書は他のアーティストではなかなかまねできることではありません。本間さんのJazz Sambaにかける愛情はこういったところからも感じられます。演奏が始まるとすばらしいアレンジの川田さんのピアノ、Milton Bananaと間違うほどのAlexさんのBateria。まるで60年代のリオにでもいるかのようです。演奏の合間には本間さんがまじめな口調ながらも、ピアノを他の2人があおり、老体(失礼!)をいじめる話など、面白おかしく話してくれます。1度でJazz Sambistasを好きになりました。その後、他のJazz Sambaピアノトリオの演奏も何度か聴きに行き、それぞれのトリオの良さも分かってきました。現状では各トリオに固定客がいるようですが、別のトリオの演奏も聴きに行ってみると、また別の面白さや発見があり、Jazz Sambaの理解や普及に役立つのではないでしょうか。
 とうとう、Jazz Sambaの時代がやってきました。

(Tera 様)

 Tera 様、CD再発化以前のジャズサンバ愛好家のお話、非常に興味深く拝見させていただきました。現代の日本にジャズサンバの時代が到来するように精進していく所存ですので、今後ともご愛顧の程なにとぞよろしくお願いいたします!